ちょっとした工夫で、暮らしをEnjoy♪

自分で実践したDIYのレシピや体験談をまとめています。
〜最新情報を各SNSで発信中〜
ぜひフォローお願いします♪

yikes Lifeをフォローする

OSB合板でトイレ踏み台(トイトレ補助ステップ)をDIY!

HAVE A NICE POOP

おむつ卒業トイレトレーニング真っ只中のキッズのために、OSB合板でクールな補助ステップをつくる。廃材利用なら材料費0円、3時間程度の簡単DIYレシピ!


STEP1 まずは型紙を作成

せっかくのDIYなので、トイレの便器ぴったりサイズに加工したい。

新聞紙でラインに剃って型紙を作成。この段階では細かい採寸は必要なし。

我が家の新型アラウーノぴったりサイズの踏み台を目指す。まずは型紙作成から!

高さの目安になる型紙も作成しておくと、採寸するより早くて便利

STEP2 型紙に剃ってOSB合板をカット

OSB合板を型紙サイズに加工。普通のノコギリと糸鋸があれば作業可能。

作業効率を考えると、作業台、丸ノコ、ジグソーと、作業台に固定するクランプがあると良い。

型紙にあわせてOSBを丁寧にカット!
作業台にクランプで固定しておくと作業が楽

OSB合板はトゲがささりやすいので、しっかりヤスリがけします

シントーの鋸ヤスリでざっくり角丸に形を整え、BLACK&DECKERマルチエボのサンダーで仕上げ。超速で使用頻度も高くおすすめ。

脚となる部分もOSB合板をカットして、やすりがけしておきます。

STEP3 ボンドで仮組み立て

トイレステップの踏み台部分と、脚になる部分を補強するため、適当な角材を隅に設置します。

最終的には釘打ちで固定しますが、まずは木工用ボンドで接合します。

脚の補強のため、ツーバイ材程度の角材を用意。見えない部分なので廃材で十分。
しっかりボンドで圧着しておきます。

脚の裏部分にボンドを塗り込んでおくと若干だが滑り止め効果あり。また素肌が触れる部分にも、ボンドを塗り込んでおくと質感が良くなるのでおすすめ

STEP4 釘を打って固定したら完成

合板と裏側の角材を釘打ちで固定していきます。

フローリング釘を使えば、合板の横から打っても材料を傷めずしっかり固定可能。※太い釘だと合板が割れてしまうので注意

フローリング釘でしっかり固定

設置してみるとぴったり!完成です。

キッズのトイレトレーニングもこれで順調に進むはずです!

トイトレ頑張るキッズの気分をあげるメッセージを添えて。

今回は廃材利用なので0円でしたが、新規で材料揃えても2000円程度。ステッカーチューンするなり、絵を書くなり、子供とトイトレを楽しみましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました